親目線:地方浪人リケジョが合格するまでの軌跡と推移

大学受験で浪人になったリケジョの親。ぐちをぶちまけます。たまに成績状況も。

浪人決定した2016年春からの推移を親の目で思い出しつつ。

f:id:rounin-rikejyo:20170515150652j:plain

マジできつかった浪人親生活

こんにちは。管理人です。
やっと去年1年間の生活を振り返ることが
できるようになってきました。

怒涛のように過ぎた浪人生活でした。
高校から続く朝から晩までの授業とその
送り迎え、やりました。

浪人リケジョ娘の基本スペックは

  • 成績は地方(田舎)公立高校理系のど真ん中(SSH)
  • 前回は国立の看護を受験で失敗(マークミス)
  • 看護落ちたのはうちだけ
  • がんばっているアピールすごい

 

という悲惨な状況。とびぬけてできるわけでは
ないけれど、確実なところも受かっていないと
いうがっくりパターンです。

2016年浪人生活の全体像

結局、2017年の年始のセンター試験
受けました。そこでこけます。
点数は7割ちょい。

国立を確実に受かるところに前期と後期を
出願後、私立受験に切り替えていきました。
MARCHを2校一般受験しました。
最初に受ける予定より1校増やしましたね。

私立一般3校中1校合格。

国立は教育学部に落ち着きました。

2017年絶賛浪人生活している親御さんへ

まず、ほんと暗い気持ちだと思いますが
淡々と過ごしていってくださいね。
そう、毎日生活するだけでも
とてもきついものです。親もね。

で、その先に待っているのは、はかない一発勝負の
センターやら一般試験やらです。

センターで失敗したときのことを考える

 

成績の推移も気になるところです。
そして可能性のある大学を片っ端から
調べてあげて。嫌がるだろうけど。

ここで

センターで滑ったときの受験校の幅を
なるべく広く持っておくことが

いざという時に
後手後手に回らずに済む方法だと
思ってます。

成績がA判定ばっかりでも受験したら
端にもかからないことはよくあること。
特に田舎から私立の受験をする場合は

一般試験の厳しさを知らないで受けます。
これは現役も浪人も同じ。

子供のフォローって何?

 

センターで成功すればセンター利用で
楽ちんなのですが、

問題はセンターで失敗してしまったとき。
その時のための下準備は今のうちから
やっておいたほうがいいです。

後になればなるほど、受験校のことなんて
調べたがらないものです。調べたとしても
しょせん子供の知識内。楽観視しすぎる
傾向があります。

親ができることは毎日お弁当を作って
健康管理をする、ということなのですが

リスク管理、という項目も付け加えて
おいてください。センターで失敗なんて
考えられない方はそこまで考えないで
いいんですが、ね。