親目線:地方浪人リケジョが合格するまでの軌跡と推移

大学受験で浪人になったリケジョの親。ぐちをぶちまけます。たまに成績状況も。

センター出願は2017.9.26から

センター出願は2017.9.26から

センター試験の出願方法のヒントが掲載
されていました。

www.keinet.ne.jp

今月26日から出願できるんですね。
もう、だいたいどこのあたりを受けるか
決めていらっしゃることと思います。

だんだんですね、みんな追い込みにはいって
くる時期なので

体調を整える工夫も大切になってきます。

うちの子どうなるの?という漠然とした不安

f:id:rounin-rikejyo:20170703202833j:plain

うちの子、志望校に合格できるの?
などの心配が出てくる時期ですね。

成績はこれから上がっていくのかな
とか、合格圏内を保てるのかな

という心配があるのですが

よくできた時
悪かった時のシュミレーションだけ
やっておくのがお勧め。

特に、子が効く耳を持たない場合や
めんどくさがる場合にも

ほかの大人同士で作戦を練っておくべき。

よかったらこうしよう。
悪かったらこうしよう。

お母様一人で考えないこと。
子どもの考えはやはり少し甘いので

信頼できるお父様や担任などを見つけて
とりあえず良い進路だけを確保しておきます。

子が動転すると悪い方へ流れる

f:id:rounin-rikejyo:20170703202831j:plain

子に「ダメだった場合の相談」をするのは
少し酷なことなので、うやむやにしていると

マヂでダメだった場合
子は動転して使い物になりません。

せめてお母様も誰かと話さないと
自分だけでは判断できにくいでしょう。

なるべく男性がいい。違った意見を
冷静に指摘してくれます。

女性同士は感情が入り混じってしまいがち。
なのでママ友相談はあまりお勧め
できないかもなぁ。

私は甘く見すぎていて
センター利用でも十分行ける

と思い込んで、無茶苦茶慌てました。
センター後に去年の高校の担任に話に行くという
大失態。

結構ね、恥ずかしいことを
しました。

時間はまだあるので、少しまともなことを
正確に言ってくれる男性にアドバイス
求めておくことは

ヒントになるかもしれません。

センター入試、ぜひ勝利を引き寄せて
くださいね。