親目線:地方浪人リケジョが合格するまでの軌跡と推移

大学受験で浪人になったリケジョの親。ぐちをぶちまけます。たまに成績状況も。

地方リケジョに必要なハングリー精神 

大学で一人暮らしをするために

大学で一人暮らしをするために
必要だと思うのは

ハングリー精神です。

負けない心。自分しか頼れないと
悟ることだと思っています。

f:id:rounin-rikejyo:20170527211917j:plain

一人暮らしをしてみてわかると
思いますが

やりたいと思ったことすべてが
やれるわけではない。

援助してくれる人は遠く離れているし
負担はかけたくない。

周りは自宅通いで裕福そうにみえ
余裕のない自分と比較するとかなり
つらくなるようです。

なんとしても今の環境から抜け出す

 

f:id:rounin-rikejyo:20170527211909j:plain

地方から親元を離れ、リケジョになろう
と決心している浪人生の方々。

大学に行って専門知識を蓄え
納得のいく職に就きましょう。

今は苦しいかもしれません。親に迷惑を
かけている負い目があるかもしれません。

しかし実は

その金額って自分で稼ごうと思えば
稼げる金額です。100万円など半年
働けば稼げる金額なのです。

迷惑をかけて、とかそんな莫大な
お金をかけてもらって申し訳ない

と思いこむのも悪くはないですが
それよりも

あなたが楽しく、生活の糧を得て
暮らしていくことが親としては
一番重要事項です。

大学受験も自分なりに緻密に考え
計画を立て、親にも開示して

アドバイスも受け取ったうえで
受験できれば、困ったときには
みんなが助けてくれると思います。

がんばってる人、一生懸命な人には
必ず応援してくれる人がついてくれる。

黙り込んでいる人には声かけづらいし。

あとは自分の書いたシナリオ
成功したときバージョンや
失敗したときバージョンを

マジで今のうちに考えておくこと。

先を見越す力も今つけておいた方が
社会人になったとき何かと得です。

自分のことは自分でかたを
つけられるようになってくださいね。

(うちのリケジョもただいま教育中)

 

 

 

 

 

浪人リケジョはあとがない。大雑把受験校決め。

大雑把に受験校を決めよう 浪人リケジョ

暑いですね。

f:id:rounin-rikejyo:20170515211614j:plain

アイス食べながら
毎日やり過ごしているリケジョ母です。

なんだか浪人リケジョ達も
気が抜けている季節ではないですか?

まだセンターまで十分時間がある。
模試結果もまぁまぁだし。

来年はいけるでしょ、という感じで
落ちたときのあの((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 

も忘れそうな時期ですね。

本人になんでも任せています、と
いう考え方で突き進んだ我が家は
もう少しで行く大学がない状態に
なる寸前でした。

今冷静に見てみると

今、浪人生活が終わり私立大学に
通っているわけですが

ここに通っていなければどこに
通うことになっていたかを
振り返ってみました。

だいたい55~60の偏差値の
大学を志望していて、実際に
願書を提出しました。

入ったら入学するつもりだったので
センター受験と一般受験の
両方出願。

この辺りに入ってくれると思い
集中して出しました。

で、滑り止めに45くらいの大学を
センター受験で2校。

で、センター大失敗

f:id:rounin-rikejyo:20170515211114j:plain

11月のマーク模試でセンター得点
換算が700点以上だったので
(マジですよ)

もう少し頑張れば志望校にたどり着く
はずでしたが、本番はまさかの600点前半の
点数でした。

この時に一番困ったのがセンター利用受験校の
選択ミスです。

55~60偏差値で2校。これ全滅。

50は受けておらず

45あたりはセンター利用で2校合格

という結果。

失敗は中堅クラスをセンター利用で受けなかったこと

55~60の偏差値2校はセンター利用の
換算でもA判定が連発していたので
これを安全圏、と判断してしまって

50前後の中堅クラスのセンター利用を
全く考えていなかったという点です。

センター利用は偏差値5刻みで考える

予備校の先生は東京の私大のことは
全く指導してくれなかったです。
自分で調べて自分で受けろ、と
いう感じ。

f:id:rounin-rikejyo:20170527211909j:plain

もし、私が指導者ならばセンターは5刻みで
受けさせるような指導をすると思います。

60 55 50 みたいな感じで。
各2校くらい受けさせたいですね。

失敗する、ということは逆に
成功することもあり得るし、ね。

一般受験は結局3学科うけました

私立の一般試験は2校3学科受けました。
最初出願していたのは2校2学科で

センター失敗後に
一般試験で1学科追加して受けました。

追加したところは偏差値52のとこ。

もう、これくらいしか手段がなかった。

もう一度、すべての学科を洗いだして
行きたい、行けそうな学科を一つだけ

追加したんですね。

これくらいしかフォローできないです。
本人もなかなか切り替わらず大変でした。

一度出願してしまえば打つ手が少ない

一度出願してしまえば、もう打つ手が
少なくなってしまいます。なので出願
する時に

  • センター利用は5刻みで出す(もっと狭くてもいい)
  • 国公立も失敗したときのことを考えておく

ということだと思います。

特に国公立の進路変更はなかなか
突発的にいかないので
(浪人リケジョはプライド高し)

センターが悪かったから
旧帝から駅弁へ、ということで
国立を抑えに回して

私立を本命にして立て直す、という
ことで乗り切る作戦がいいと思っています。

なので点数が取れなかった時の
国立の受験校変更のことも
事前に考えておいてくださいね。
本人と話してもいいけど、せめて
親だけでも準備しておくべきでした。

自分の実力とあまりにもかけ離れた
大学に通うと、周りとのギャップも
あって溶け込みにくい部分もあるので

ちょうどよく、無理なく勉強できる
ところがいいのではないかな、と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2016.7月進研の記述 浪人リケジョ

まぁまあ?7月進研記述

さて、7月に入ったので
7月の進研記述の結果を。2016年の
7月ですのであしからず。 

 

f:id:rounin-rikejyo:20170705100301j:plain

とこんな感じ。

ここでM大農学部がA判定でてました。
S都大生命化もA判です。
H政生命機能もA判。

これならいけるかも、と
思いますが

いけませんよーっ。
センター失敗したらダメなんですよー

なんていう声も届かず。
いい気になっていました。

浪人生は楽観しがち

あと半年あればもう少しこの状態から
のびるから大丈夫、という安心感が

詰めを甘くしがち。

自分で完璧だと思っていても
センター特有のひっかけ問題に
見事ひっかかると

センター大失敗に終わります。
なので見抜くような力も
しっかりとつけておいてくださいね。

余裕があるときに、ぜひ
受験校の幅を広げておいてください。
一校でもよいので。

あまりお勧めしませんが、わが子が
動かないようなら親が動いていた
ほうがのちのち後悔が少ないです。

何なら同じ大学の違う学科を
受けるのもアリなので

せめて夏休みの間にさらっと
学校案内を見ておくこと。 

 

東進の受験案内が親世代の私には
とても分かりやすかった。
いざ、受験する時に確認すべき
大学の場所等も有名どころなら
写真付きで道案内までしてありました。

地方在住には何かと助かった。

 

 

 

7月に入った地方浪人リケジョの皆さんへ

7月は大学が夏休みに入ります

7月に入りました。現役合格の子たちは
夏休みに入ります。

f:id:rounin-rikejyo:20170703202830j:plain

LINEなどでの近況報告も華やか。
たまに見たりしますが
浪人リケジョにとっては
少し眩しすぎますね。

うちの浪人リケジョもそんな感じで
「現役合格者が予備校に遊びに来る」

とぶつぶつ。

なんかね。場違いですが、ほんとに
やってくる現役生がいるので

ご注意を。

でも少しは楽しみもほしい

f:id:rounin-rikejyo:20170527211912j:plain

今日なんか湿度は高くて
外回りは夜になっても暑いです。

なので予備校帰りにおいしい
ハーゲンダッツなんかを買って

食べてもいいんじゃないか!!

そう思います。

うちのリケジョと親の私は
予備校の帰りがけ11時くらいになる
のですが

ローソンでマチカフェをよく
買って歩きながら飲みましたね。
それくらいね、楽しみって。

親と子が一緒に歩くのも浪人時代が
最後です。来年の夏をぎゅっと
楽しむためにも頑張ってほしい。

夏期講座は無理せずに選んだ記憶が

夏期講座はあまり無理せずに
5講座ほど取った記憶があります。
なのであまり金額的にはかさまない
感じで終了しました。

いろんな考え方があるのですが
コマ数をやたら取ればよい
わけではなくて

やることはたくさんある中
どうしても取っておきたい講座に
絞るのもいいかな、と。

特に、何をやるべきかが分かっている
という人は、自分なりにやる時間を
撮っておいた方がいいと思っています。

おお、武田塾にも記載されていました。
要チェックですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地方浪人生の先輩リケジョで東大に合格した人

浪人リケジョの先輩の話

東大を目指していた浪人リケジョの先輩は
結局どこに合格していったのでしょうか。

どうしても東大、といっていた先輩リケジョ 

f:id:rounin-rikejyo:20170515211109j:plain

 2つ上のリケジョ先輩が東大を
目指していましたが

浪人。

その後1年で神戸大学
進学したようです。

同学年の浪人リケジョは
東大を目指し、結局は横国だったり
慶應だったり。

(東大でなくても)ほんと立派です。
うちの娘リケジョには全く歯が立たない。

東大への道は浪人しても
かなり厳しいんですね。

最先端の技術に触れたい

今日はTVで東大生の方が
築60年の寮に入って頑張っている
姿が映っていました。

男の子でしたが謙虚なイメージ。
最先端の技術に触れたいと
思ったから入学したそうです。

やはり違いますね。
良い大学に入ればいい、という
ものではなくて

東大で何を学びたいかをはっきりと
決めて入ってきているのは

うちのリケジョとは全くちがい
ました。

今の6月の時期、浪人のリケジョさんは
ぜひ、何を学ぶかをはっきりと決めて
受験校をきめてくださいね。

大学が楽しくなるかどうかはまず、
学びが楽しいかどうか。そのあとに
周りの

例えばサークルやアルバイトの楽しさは
くっついてくるんですね。

自分の学びたいものが学べて
将来役に立ちそう、という学科選びが
一番重要。あとはその時の出来不出来で

行く大学が決まる。

そんなイメージで選択肢を
広げておくのがいいと思っています。

 

 

 

 

 

浪人の地方予備校での東大合格者って何人だと思いますか?

浪人生活を地方予備校で過ごしたリケジョ娘

地方で浪人したリケジョ娘。
浪人時代のクラス分けは上から2番目の
中堅クラスでした。

f:id:rounin-rikejyo:20170527211917j:plain

娘の上のクラスは東大や難関私立に
合格者を出すクラス。

現役時代から東大を目指していて
浪人してからももう一度挑戦したい
と思って頑張っていました。

模試ではA判やB判が出ても

東大模試でA判やB判が出るクラスが
上位クラスなのですが、

それでも、ですね。

2017年1月受験者の中で東大に
合格できたのは

たったの一人、でした。

f:id:rounin-rikejyo:20170527211915j:plain

後の50人くらいはダメ、というのが
今年の受験結果でしたね。

わかりますか?この厳しさが。
実際の判定などあまりあてにならず

その年の模試がぴったりと自分の
得意分野にフィットしたら

合格していた、という感じのイメージが
理解してもらえると嬉しいです。
(まぐれ、という感じ)

地方国立の医学部なら16人

一方、地方国立の医学部に16人合格
していきました。

こちらはセンター対策を充実させて
2次力を鍛えれば何とかなる感じ。

ですが

それでもセンターで失敗してしまうと
もろくも崩れ去ります。

この崩れ去った方々が
私立の理系に流れていくという
感じでしょうか。

1番クラスに入っていても油断できず 

という感じで、現実は厳しいです。
しかし1番クラスだとセンター失敗でも
旧帝大に楽々と入るので

東大とそのほかの大学の差は
とても大きい印象です。

また、1番クラスでも1人しか合格
しない東大受験の厳しさを
頭の片隅に置いておいてほしい。

がんばればなんとかなる、という
ことでもない現実を考えると

あとは自分が楽しく通うことのできる
学部を頭に入れておくことが大切です。

センターで何が起ころうと、
しなやかに進路変更できるタフさも
必要だと思っています。

そこで終わりではないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

あっという間の浪人生の6月が終わろうとしています。

浪人生の6月は早い

f:id:rounin-rikejyo:20170623194524j:plain

6月は早くないですか?
浪人という立ち位置、生活にも慣れてきて
模試結果も返却されてくる時期です。

夏休み前からもう予備校に来なくなる
生徒さんもいて、あきらめてしまうことも
あります。

やる気が失せたときにやるべきこと 

自分の実力と、自分の興味をもう一度
じっくりと考え直して、受験する大学を
厳選してみてください。

やる気が失せたときにこそ
目標がぶれていませんか?

自分で受験校の雑誌を見て、未来に思いを
はせるんです。そうするとどれくらい
努力が必要か?ということが

わかってきます。

もう無理、という場合

f:id:rounin-rikejyo:20170515211116j:plain

目標校にどうしても無理、と自分で
思う場合は今の時点で興味のある
分野の学科がある大学を

探すべきです。

少し偏差値が落ちたとしても抑え校と
して自分の意識に叩き込むんです。

目の前の勉強がつらいときには
目標をもう一度定め直すんです。
効果がある、と思っています。

たとえ第二希望だとしても

大学に入ってしまう前、つまり
娘が浪人しているときは

少しでも偏差値が上、最低でも
MARCHクラスは、などと思いあがって
いましたが

やっぱり、入ったところの大学の
メンバーだったり、授業内容だったりが
自分と合わないことが

いちばんの致命傷です。

第二希望の大学だとしても、よく調べて
選んでおくこと。それと入学してから
向学心のあるお友達を作ること。

また、取れる資格、教職などは
きちんととっておくこと。

実はこれが大切です。

いいチームプレーでやりがいのある
研究を達成してほしいと思います。

周りの環境が悪いときには
資格を取る、ということに
目標をシフトするのもいいと思います。

あとは社会に出てからの勝負。
そっちの方が長い戦いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浪人と薄毛 意外にあるある、です。

浪人と薄毛

浪人生活を送っているわが子の
頭頂部をある日見てみると

毛が薄い!!

f:id:rounin-rikejyo:20170515211109j:plain

ということに気づかれている
お母様もいらっしゃると
思います。

このまま薄くなってしまうと
旦那と一緒になってしまう、と
何とかしたくなりますね。

若いころから毛が細かったりすると
やっぱりなんとなく薄く見えて
しまいます。

うちも女子ですが抜け毛がすごくて
排水溝にとぐろを巻くほどでした。

予備校の入校式を思い出した

そういえば予備校の入学式時に
親参加可能の入校式がありました。

その時、私が座った席の前後は
浪人生の男の子でしたが

 

f:id:rounin-rikejyo:20170515212000j:plain

前の子は白髪がちらほら
後ろの子は髪の毛がすかすか。

という記憶がよみがえってきて
やはり過酷な生活なんだなぁと
思い出しました。

薄毛は気になるが後回しに

わが子の薄毛は本当にハラハラ
してしまいがちですが
受験が終了するといろんな方法で
薄毛対策があるようです。

最近はほんと女性でも薄毛治療に
通うためのクリニックができて
いるのでリケジョも大丈夫。

女子の場合、頭皮が柔らかければ
マッサージなどでケアできる範囲なので
あとは入学後にヘアエステに

通うのもいいかと思います。
首から上の血行を良くしてあげる
ことが大切です。

男の子の場合はホルモンの関係も
少なからずあると思うので病院や
クリニックを利用するのもいいかと。

私自身は医療美容には抵抗は
あまりないので、自分の息子なら
料金がはっきりしているクリニックの
飲み薬や塗り薬を試すと思います。

結果がちがうんですよね。

市販のお薬はやはり頼りないです。
どうせ治すなら実感のあるものを
選ぶかな。今ほんと薄毛治療は
結果の出るものが多いのでご安心を。

 

 

 

 

 

 

 

 

浪人女子の友達・彼氏の問題

浪人女子の友達って

浪人生活も終わり2017年4月から
大学生となっているわが子。

f:id:rounin-rikejyo:20170527211909j:plain

リケジョといっても浪人なので
友達はできるか?彼氏は?

など、今から心配している子も
いらっしゃるかもしれません。

友達はたまたまできる

f:id:rounin-rikejyo:20170527211913j:plain

現役で大学に入った子も、友達が
できるかどうかはその大学のそのクラスに
よって違うといいますか。

縁でしょうね。

友人はそんな感じなので、気が合う人が
その場にいるとラッキー、という程度に
考えておいたほうがいいです。

浪人だから友人や彼ができない、
というのではなく
その場のメンバーがどんな感じか?で
決まります。

意外に文系のほうが、あっさりとしている
感じがします。理系は一緒に実験をしたり
するので

仲良くなる環境が整っている
仲良くしないと寂しいかな、と
いう感じ。

彼も友人もできないでも楽しいように

あのおばさん(私のことね)がリケジョに
なったら友人も彼もできるみたいなこと
言ってたけど、全く違ったわ。

と、来年思ったら
お勉強の環境とは別のところで
活躍するのも一つの手です。

アルバイト、サークルなど、興味のある
ところで幅広く活動していると

視野もひろがり、世界も広くなります。
友人が外れでも、人はたくさんいます。

その中から選ぶ、という感じで
いいのではないかな。

浪人生活は毎日同じこと、同じメンバーで
行き詰ることもあると思いますが

大学に入ってしまえば幅は広がり
好きなことに出会える確率は

飛躍的にアップします。
勉強もプレイベートも、です。

課題も講座もサークルも。忙しい
毎日が待っています。

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに同級生と会い、東京私立受験の厳しさを語る

 

親となった私の同級生と会う

50代手前の私にも学生時代からの
友人がいて、お互い大学生の子を持つ
親として、また気の置けない友人として

ひっさしぶりに会いました。

f:id:rounin-rikejyo:20170605202730j:plain

 マカロンとカフェラテを一緒に食べました。

お互い子どもが関東の大学に通うことになって
お話が合います。

学費やらなんやらです。

高いやらなんやらです。

私立大学の入試は特殊

関東の子たちの現状は

私立大学の入試はきちんとした
対策が必要で、そのためにきちんとした
予備校に現役時に入学するんだとか。

地方の受験生はそんなこと
しません。国立の受験対策も
学校の授業のみで

入試に突入します。

歴然たる差があるんです。

特に一般入試受験(現地に行って受ける)
になると、過去問対策を徹底してやっているかで

合否の差がつくという。

これは大学のレベルが上がれば
上がるほど顕著です。

ほんと自分の得意な問題が出たかどうか
入試の傾向と自分の得意分野が
あっていたかどうかが

合否のカギを握ります。

なので、受験前にある程度「この大学なら
自分に有利」「ここはあの問題が解ければ
どうにかなるかも」

という傾向を熟知しての受験ができる
のが関東の子たちが利点だと
いうところでしょう。

地方からの私立受験は難しいからこそ幅広く

それだけ情報量の少ない地方からの
私立大学受験。

なので、私立は1校くらいにしぼって
いる方もいらっしゃるかと思いますが

今のうちにもう少し視野を広げて
おいてくださいね。

A判定なんて私立の一般試験の問題の
出方でころっ、と覆されることが

よくあるようです。うん。

それでも力がある子はクリアして
行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この状態で浪人したら偏差値はどれくらい上がる?

浪人で偏差値はどれくらい上がる?

現役のときと比較するとかなり
上がります。

f:id:rounin-rikejyo:20170527211909j:plain

しかし伸びしろが少ない感はあります。
保つのが精いっぱいでした。

結果、良いときは6月時点の成績
悪いときはそれ以下、という感じで

推移していきました。

比較的、成績は安定するので
浪人の模試は比較的上下なく
受け続けてきました。

去年の第一志望校への合格を目標に

うちのリケジョの場合は
国立の創薬を目指していて

判定はAとBでした。

これでセンターで失敗しなければ
受験していたと思います。
模試の本格的なシーズンの11月、12月の
成績はまぁまぁだったので安心して
センター試験に臨んでいきましたね。

確実な対策を積み上げていけば
ダメだった今年の第一希望にも

手が届くところにまで来ることができる
のが浪人生活のいいところだと

思いますよ。

なので長い浪人生活を悲観しすぎずに
淡々と送っていく。それを続けていく
ことが一番大切です。

ただ、本番では予想できないことも
あるので、お母様としてはダメだった
ときの私立一般受験を考えときましょう。

それも、難しめからやさしめまで
5校くらい受けるシュミレーションを
しておくといいかも。実際受けないでも。

センター失敗した後で私立に願書を出す恐ろしさ

とにかくセンターで失敗したわがリケジョは
その後に私立受験を一般で追加申し込みすることに
なります。

もともと私立は1月上旬に2校2学部の一般出願を
していました。

センター利用は4校4学部です。
2校が希望校、2校が滑り止め。

そう、センター利用に重きを置いた私立対策
でした。

しかし、センターで予想以上の失敗を
したので、試験後の自己採点で

私立センター利用は全滅なのがはっきりと
しました。

私立の一般受験を増やさないといけない
ということにこの時点で気づいたのです。
センター利用4校と、一般2校でも
足らないなんて。

入金締め切りと本人の意思

f:id:rounin-rikejyo:20170527211910j:plain

 

 

本人は私立一般の追加受験は
しぶしぶでした。
国立の前期対策で手一杯だったから。

私立を追加しようにも対策が
追いつかない状態での受験なので
負担は増やしたくない。

希望の学部は受験日がかぶったり
締め切りが終了していたり
本人が受けたくなかったりで

2月2日.3日の締め切り日直前まで
本当に考えて申し込みしました。

結果、この時に私立追加出願した
学部にしか合格できませんでした。
補欠合格も来なかった。

つまり、高望みしすぎて
センターがダメだった場合の
受験校選びがなっていなかったわけです。

そんな時に限って合格しないんです。
3月中旬まで決まらない子も
多かったですよ。センター失敗組。

怖いです。自分が行きたいと思える
大学がない状態。浪人したのに
希望がかなわないという恐怖で
ふらふらしてました。

成功する子も多いなか、失敗する子も
かなりいるという現実をみました。
うん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浪人リケジョの親の心理 逃げ出したい。

浪人リケジョの親 逃げ出したい

まあ、こんな気分でしたね。うまくいかない
時には逃げ出したくなるのですが 

この問題を解決しないといつまでも
追っかけてくるので、一度解決して
おかないといけないんだと。

毎日の子のグチから逃げ出したい

いろんな愚痴が出てきます。
友達からあんなこといわれて。

f:id:rounin-rikejyo:20170527211915j:plain


特に自分が馬鹿にされているように
感じてしまったものに対して
許容量が少ししかないので

夜の10時過ぎの帰宅途中の道で
愚痴を聞かされました。毎日毎日。
心の交通整理でしょう。

本人のプレッシャーが大きいほど
愚痴も多かった感じでしょう。
大学生活が始まると、ウソのように
なくなってしまう程度のことでしたが

親は子のつらさとブラックさに
やられてしまいます。

あごで使われている?ような錯覚

お弁当がおいしくない、おやつが
嫌い、など、とにかく要求が多かった。

f:id:rounin-rikejyo:20170527211911j:plain

仕事しながら家事しながら
メンタルも整えた上に
ダメ出しがあるのは結構つらい。

私は何なんだろう、と自分を見失って
しまいませんか?子のいうことに
一喜一憂しがちになります。

それだけ、気づかないうちに世の中から
隔離されているんですね。

相談できない 

たとえ同じ境遇、同じ浪人リケジョの母でも
本人の成績の違い、目指す学部の違いで
抱えている問題も違ってきます。

誰にも相談できないし、分かり合えません。

なのでこっそり他人の情報を見る
ことができるこのブログを書こう
と思い立ったわけです。

ちなみに子の成績は予備校では並レベル
なので自慢できる点は全くありません。

でも、きっと同じくらいの点数で
今後どんなふうになるんだろう?

と思っているかたのための
道しるべになればなぁ、と思っています。

私がよく訪問させていただいたブログは

深海魚のお話が印象的な

ameblo.jp

すごい進学校に進みつつも
悩みながらご子息とともに成長されている
感じがしました。

正直なお話が記載されているのは
文章から伝わってくるのでぜひご一読を。

なかなかこんな赤裸々に、素直に
気持ちを開示できているブログはほかに
見つからないので

私も目指していきたい、と思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

浪人リケジョのお楽しみは、食べること。

浪人生の楽しみは食べること

ついつい暗く考えがちな浪人生活
ですが、その中で光、希望、といいますか。
唯一の楽しみが「食べること」のよう。

f:id:rounin-rikejyo:20170515211111j:plain

 

お洋服も派手にはできず
化粧もまだ早いし。

浮かれた気分にはなれないけれど
何か楽しみはほしいです。

そんな中、お弁当タイムは本当に
楽しみだったようです。

f:id:rounin-rikejyo:20170515211110j:plain

夕方には軽めのパンなどを2個くらい
持たせて夜9時30分くらいまで自習して
ましたね。

一度、弁当がまずい、と言われた

そうですね、11月頃でしょうか。
娘からお弁当がおいしくない、と言われました。
そんじゃぁ、ということで

その日の分は私が食べることに。
思いのほまずかった。

土日祭日なく弁当を作ったので
手抜き、ワンパターンだったんですね。

自分で食べてみて反省しました。

気を使って励まして

結局、気を使ったり励ましたり
してみましたが、その時は自分も
きつかったように感じていました。

で、子のためにやってあげている気に
なっていました。毎日の送迎、お弁当
おやつやパンの購入も切らさず。

自分のお仕事もやりつつ。

でも1月後半から、仕事も全く手つかず。
振り回される1か月半と比較すると
まだまだお気楽だったなぁ、という感じ。

6月は親も疲れてはいけません。
なにくそ、根性!!なのです。

友人関係でのごたごたも多いです

友人関係のごたごたも多く、楽しくない
生活でみんな余裕がない状態で

ちょっとした小競り合いも
よく起こっていました。いや、ほんと
毎日ぐちばっかり。

楽しいことはないのか?
そういう中でも充実していないのか?

と思うのですが愚痴も聞くのが
役目なのかな。6月くらいは明るい話は
あまり聞かなかった記憶があります。

なのでちょっとどんよりしがちな
今シーズンですが、親のほうは適度に
息抜きして、体力温存してほしいな

と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浪人生リケジョ 6月あたりの生態

浪人生リケジョ 6月あたりの生態

予備校にもなれ、お友達もできて
毎日欠かさず登校する中

現役で合格した子たちと
通学路で会うこともありました。

このころから現役の子たちとも
話すようになり、外見的には平静を
装うこともできるようになっています。

f:id:rounin-rikejyo:20170515211614j:plain

内心はマグマのようにふつふつと
口惜しさはわいてきますが、それを
何とかばねにしようとしていましたね。

中だるみがあるということですが
うちの場合、予備校にはしっかりと通い
続けて、生活リズムはつかめていました。

本当に勉強しているのかといえば?

本当に勉強しているのかと問いかけると
毎日やってるし、夜遅くまで予備校に缶詰で
通っているので

外側からはわかりません。

通常の教育を受けて、理解している感じで
本当に実りのある勉強法を確立して
いるのか?というと

そうではない。

ルーティンワークのような毎日が
続いていきます。

6月の注意点

  • 予備校に毎日(ほんとに)通っているか
  • 友人はできているか
  • 行き詰っていないか

 

などをチェックしておいたほうが
いいかな、と。小さなことでも敏感な
お年頃なので。
子供からぺちゃくちゃ話してくるなら
ある程度問題ないと思います。

受験とうつ

特に高学歴コースを狙っている子に
多いと思うのですが

仲間はみんなライバル、ミスは許されず
自分を磨き上げるしかないという場で

すり減っていく子も多いです。

よく、眠剤を持っているという子も
目立たないけどいるよう。追い込まれると
誰でもね、あり得ることです。

リケジョの場合、摂食障害だとかに
り患することもあり得ます。

これだと、ほんと何のために、そこまで
して受験するのか意味が分からなく
なりそうですが

逃げると得るものもなく。

自分の身の振り方、レベルを落とすか?
やるとこまでやってみるか?など
本人に考えさせて、選ばせることも
大切かな、と思います。

 

 

 

 

 

 

 

浪人生の模試結果ってどんなふう?

浪人生の模試結果

高校でしっかりと勉強してきたので
浪人生最初の模試の結果は

A判定が多い、と思います。

ちなみに2016.6時点の進研模試の結果。
貼り付けておきますね。

続きを読む